管理人の生態観測コメント
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっぱり忙しくて、日曜は娘の学校の文化祭。火曜は、息子の合唱コンクールと、秋の子供たちの行事目白押しでした。で、水曜は仕事。;; で、案の定、木曜の定休にはばったりとひっくり返って手足も動かず、ぐったりしておりました。;; まあ、いろいろと今週は行事以外にもいろいろあって、頭抱えていますよ、ホント。;; 水曜日の出勤の折、週三回出勤、毎度遅刻してくる学生に説教たれたら・・・泣いた。;; 「遅刻するなら電話一本いれなきゃ駄目だよ」っていっただけなのに。・・・泣いた。 なんで、そんなことで泣くのか、こっちが聞きたい。
おかげですっかり職場じゃいじめっ子のレッテル貼られてエライ迷惑しております。;;「給料もらってる以上、遊びにきているわけじゃないでしょう?」って云ったのに。;; おまけに同じこというの、これで二度目。それでも直らなくて、おまけに遅刻してきながら、定時に入ったと勤務時間詐称で平気で記入していくわ、と目に余っていたのも事実で。;; しかし、注意受けて泣くなんて。今の若い子はホントもろい。 我が家の娘さんも近いうちにバイトをするつもりだそうで。ま、それはそれ、仮想的、または擬似的に、社会にでたときに備えてての体験だできいいとおもいます。学生時には、アルバイトは禁止というのは校則で決められてはいるけど、働くことの意義、お金を稼ぐことの大変さは身をもって早めに知っておいて損はしないとおもうけど、学生はあくまでも勉強が本分。学校側の理屈もわかるけど、社会にでてからの基礎訓練も必要じゃないかな、とはおもう今日このごろ。;; どうでもいいけど、ウチにバイトきてる子みたいに、注意受けたくらいでぺそぺそ泣くようなヤワなもんじゃ、世の中渡っていくのは大変としかいいようがないねぇ~ はあ~まいった、まいった。;;


PR
この記事にコメントする
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/29)
(07/29)
(07/30)
(08/02)
(08/04)
最新コメント