忍者ブログ
管理人の生態観測コメント
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自宅から二駅ほど行った場所にある、
市立図書館によく通っています。
まあ、もともとが本好きというのが
功を奏してなのでしょうが、読むの
厚いのは大変だからと思いながら
あれもこれも読みたいよ~と思い始めると
ハードカバーが山。;;
まあ、買うのはとっても無理な高い本ばかり
なんで実にありがたいことではありますが。
で、そんななかで今週借りてきたのは四冊ほど
でしたが、そのなかの一冊、小島よしゆき・著の
「猫の王ー猫はなぜ突然姿を消すのかー」
という本を借りてきました。
で、その内容記述にびっくり!!
自分、この地区に住み始めて結構年期入って
いるんですけど、なんでも近所の地区に
「化け猫伝説」があるらしく、まったくしらず
おまけに、自分が「今」いる地域にもそれが
あるとのことでひたすら驚いております。;;
自宅から電車で30分くらいの場所には、
井伊直弼にえにしのある、有名な「猫寺」が
あるんですが(行ったことないけど。;;)どうやら
そこから地続きになっているらしい。;;
長く住んでるわりには、地元の有名なことって
ホント頓着しないなあ~と本を読みながら
「嘘」とそればっかり発言しておりました。
その本によれば、二足歩行をして着物を着て、
手ぬぐいのほっかむりをした猫が夜な夜な歩き
回るそうです。で、踊ってる現場を見てしまうと
見た人間を喰い殺すそうな…。;;
ま、ずいぶん昔に、山の寺に、今は亡き霊能者
の男のひとが取材にきて、子供の頃遊び場に
していた寺が、とんでもない怪奇スポットになっていて
笑ってしまった、ということがあったんだけど、
地元の人間ほど、こういう話題は疎いみたいですね。
確かに、都会のど真ん中でない、田舎や森が点在している
場所ではあるけれど、道路の注意看板で「狸飛び出し注意」
の立て看板は見ますが、そんなもん、見たことないし
本当にいるのかどうかも怪しい地帯ではありますが。
ははは!  ちょっと驚いた、そんな話でした。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最新コメント
忍者ブログ [PR]