管理人の生態観測コメント
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またもお久しぶりでございます。
書かないと…と思いながら、これといった特記記事も
ないことをいいことにして、なんかのんべ~状態ですみません。
さて、とりあえず書きたいことといえば
やはり家族行事でして、我が家の相撲取りことの、
息子さん、只今習い事は「和太鼓」だったりしまして…
過日、それの発表会なるものを見てきました
いやはや、なんせ体型が「す」の字なもんで、目立つこと。
ま、それでもバチを持つ姿は様にはなっておりました。

しかし、狭い会場だからこそなのでしょうが、やはり洋の
太鼓と違い、打ち手によって音がまったく違うというのが
驚きました。正直、男の子の叩く音のほうが重みがあって心地いい
音のようなきがしました。
女の子も悪くないいですが、やはり音が軽いかんじがしましたね~。
これは、合唱なんかでもいえることなのかと思うのですが
やはり聞くのに心地いいのは、男女のコラボのほうだと
思います。なぜそう感じたのかといいますと、息子の中学校行事での
合唱コンクールと、姉ちゃん高校在学中(女子高)でのコンクールをつい
比べてしまっておりまして。
まあ、女の子だけのユニゾンも悪くないのですが、やはり男の子
がはいったときの、声の比重が違うといいましょうか。
悪くはないのですが、やはり声も楽器と同じで重みが違うきが
するのです。まあ、そこはなかなか難しいことですが、
やは共演というのが人間、一番耳に心地良いのかも知れません。
今回の太鼓の発表会では息子さん、センターで頑張っておりましたが
今度は、ソロでの活躍をぜひ見てみたいものです。
今月買ったマンガ。
まあ、昔に比べればホントに買わなくなってしまったのですが、
そのなかでも、まま好きな作品は、やはり「マクロス」で
今はコミック版ファーストを読んでいます。現在5巻目也。
ま、主人公とそのヒロインはあんま好きでないので、私はどちらかと
いえば、脇役支持派なんで、みたい話はマックス×ミリア絡みのネタ
なんですが、随分前に買った、マックス×ミリアの夫婦本同人誌(勿論18禁)
のなかでのオチでのミリアの台詞に「なるほど~ほお、ほお」と思った
節があり(マクロスのマックス×ミリア本はなかなかないのでかなり貴重品
だと思ってる)まあ、とどのつまりは、いたすこといたしてから
本当のカルチャーショックを与えたいなら生殖行為の素晴らしさを
見せ付ければ、敵(ゼントラーディ)なんかものの数分で壊滅できる
のに!と豪語しているシーンがあり、そこはそこ、同人なんで納得
していたのですが、今回の商業誌では、なんと!地球偵察に向った味方から
の報告に「AV」が混ざっていて、それをメルトランの女仕官がガン見しながら
「格闘訓練」とか言ってるのに大爆笑しました。(いや、もう涙でるほど笑うたわ!)
で、そこではまだミリアは立派な巨人族の女兵士なわけでして、このあと
マックスと運命的な出会いを果たして結婚まで至わけなのだけれども…
(マックスの一目惚れで、いけいけ状態のまま結婚に雪崩れ込んだ、にしか
見えないけど←TV版では)
ちょっと色々と疑問が。
ゼントラーディっていう種族は、ある種の遺伝子操作の一環、クローニング
技術の成果のうえ、「製造」されているというふうに物語上はなって
いるんですが、でもミリアはマックスと結婚して子ども7人も生んでる
わけなのだから、生殖機能は普通のひとと同じと考えていいわけだよね?
というと、毎月排卵があるわけで… でも身体大きいときのアレの
始末とかってどうしてるんだろう…???
まあ、そこは架空のアニメな話だから、そこまで突っ込むな、という
ことなのかしら?てへ、ぺろぺろ~
今、星矢でのEXシリーズのフィギュア、ものすごく精巧に作ってあって、
めちゃくちゃ欲しい!勿論シュラを!!
でも値段がまったくもって考えちゃう値段なので、二の足踏み中。
書かないと…と思いながら、これといった特記記事も
ないことをいいことにして、なんかのんべ~状態ですみません。
さて、とりあえず書きたいことといえば
やはり家族行事でして、我が家の相撲取りことの、
息子さん、只今習い事は「和太鼓」だったりしまして…
過日、それの発表会なるものを見てきました
いやはや、なんせ体型が「す」の字なもんで、目立つこと。
ま、それでもバチを持つ姿は様にはなっておりました。
しかし、狭い会場だからこそなのでしょうが、やはり洋の
太鼓と違い、打ち手によって音がまったく違うというのが
驚きました。正直、男の子の叩く音のほうが重みがあって心地いい
音のようなきがしました。
女の子も悪くないいですが、やはり音が軽いかんじがしましたね~。
これは、合唱なんかでもいえることなのかと思うのですが
やはり聞くのに心地いいのは、男女のコラボのほうだと
思います。なぜそう感じたのかといいますと、息子の中学校行事での
合唱コンクールと、姉ちゃん高校在学中(女子高)でのコンクールをつい
比べてしまっておりまして。
まあ、女の子だけのユニゾンも悪くないのですが、やはり男の子
がはいったときの、声の比重が違うといいましょうか。
悪くはないのですが、やはり声も楽器と同じで重みが違うきが
するのです。まあ、そこはなかなか難しいことですが、
やは共演というのが人間、一番耳に心地良いのかも知れません。
今回の太鼓の発表会では息子さん、センターで頑張っておりましたが
今度は、ソロでの活躍をぜひ見てみたいものです。
今月買ったマンガ。
まあ、昔に比べればホントに買わなくなってしまったのですが、
そのなかでも、まま好きな作品は、やはり「マクロス」で
今はコミック版ファーストを読んでいます。現在5巻目也。
ま、主人公とそのヒロインはあんま好きでないので、私はどちらかと
いえば、脇役支持派なんで、みたい話はマックス×ミリア絡みのネタ
なんですが、随分前に買った、マックス×ミリアの夫婦本同人誌(勿論18禁)
のなかでのオチでのミリアの台詞に「なるほど~ほお、ほお」と思った
節があり(マクロスのマックス×ミリア本はなかなかないのでかなり貴重品
だと思ってる)まあ、とどのつまりは、いたすこといたしてから
本当のカルチャーショックを与えたいなら生殖行為の素晴らしさを
見せ付ければ、敵(ゼントラーディ)なんかものの数分で壊滅できる
のに!と豪語しているシーンがあり、そこはそこ、同人なんで納得
していたのですが、今回の商業誌では、なんと!地球偵察に向った味方から
の報告に「AV」が混ざっていて、それをメルトランの女仕官がガン見しながら
「格闘訓練」とか言ってるのに大爆笑しました。(いや、もう涙でるほど笑うたわ!)
で、そこではまだミリアは立派な巨人族の女兵士なわけでして、このあと
マックスと運命的な出会いを果たして結婚まで至わけなのだけれども…
(マックスの一目惚れで、いけいけ状態のまま結婚に雪崩れ込んだ、にしか
見えないけど←TV版では)
ちょっと色々と疑問が。
ゼントラーディっていう種族は、ある種の遺伝子操作の一環、クローニング
技術の成果のうえ、「製造」されているというふうに物語上はなって
いるんですが、でもミリアはマックスと結婚して子ども7人も生んでる
わけなのだから、生殖機能は普通のひとと同じと考えていいわけだよね?
というと、毎月排卵があるわけで… でも身体大きいときのアレの
始末とかってどうしてるんだろう…???
まあ、そこは架空のアニメな話だから、そこまで突っ込むな、という
ことなのかしら?てへ、ぺろぺろ~
今、星矢でのEXシリーズのフィギュア、ものすごく精巧に作ってあって、
めちゃくちゃ欲しい!勿論シュラを!!
でも値段がまったくもって考えちゃう値段なので、二の足踏み中。
新年明けましておめでとうございます…(超滝汗;;)
いやはや、新年からお姉の成人式の準備で
てんやわんや。…ま、いわゆる言い訳なんですけど。;;
なにはともあれ、新年早々、オレはまた年をとり…
(誕生日が1/1だから…)祝ってくれたのは、元旦早々から
仕事へとでかけていく娘さんだけ~
↓

仕事から帰ってきての姉ちゃんにもらった~
母、年喰いながらもちょぴっと嬉しいZO!と。
で、そんな姉ちゃんの『馬子にも衣装』姿!!
↓

実はこれ、私が20歳の成人式で着たもので、亡き母が奮発して買った着物
なので、母いわく、かなりのお値打ちもの…らしい。
で、嘘からでた誠ではないけれど、結婚して子どもが女の子なら着せるから
袖は切らない、と言ったら本当になってしまった。
しかしながら、成人式当日は、皆さまご存知の通りの、
大雪


なんでこんな日に~と空の神様を恨みましたともさ!
お空のばかあ~ん!!
文句を言っても始まらないので、とりあえず着付けしてもらって、写真スタジオで
撮影…のあと、雪やこんこんは激しくなるばかり。
成人式が行われる予定の会場に車で向かうも、あまりの雪(すでにこの時点で
吹雪状態)で交通渋滞にはまり、会場行きを断念。;;
ま、こんな成人式も思い出にはなるでしょうが…なんだか着物着て終わり~
みたいな一日でした。準備はなんだかんだと忙しいかったのに、
終わってしまえばあっという間です。
もっと、ぱ~とやってやりたかったのに~ やっぱり、
お空のばかああああーーーー!!
…です。
私信返信。
◆ TOMOにゃん ◆
おひさしぶりです!!今回は足跡サンクスです!!
「とびもり」やっちょりますよ~(笑)もう!今は機械投げたくなるくらい
オオイワナが釣れなくてヒスおこしてます。
誰かオオイワナ捕まえたひと、確実に釣れるアドバイスください。
しくしく。;; 私の新年の始まりはこんな具合です。
またぜひ足跡ぺったんこしていってくらはい~
いやはや、新年からお姉の成人式の準備で
てんやわんや。…ま、いわゆる言い訳なんですけど。;;
なにはともあれ、新年早々、オレはまた年をとり…
(誕生日が1/1だから…)祝ってくれたのは、元旦早々から
仕事へとでかけていく娘さんだけ~
↓
仕事から帰ってきての姉ちゃんにもらった~

母、年喰いながらもちょぴっと嬉しいZO!と。
で、そんな姉ちゃんの『馬子にも衣装』姿!!

↓
実はこれ、私が20歳の成人式で着たもので、亡き母が奮発して買った着物
なので、母いわく、かなりのお値打ちもの…らしい。
で、嘘からでた誠ではないけれど、結婚して子どもが女の子なら着せるから
袖は切らない、と言ったら本当になってしまった。

しかしながら、成人式当日は、皆さまご存知の通りの、
大雪


なんでこんな日に~と空の神様を恨みましたともさ!
お空のばかあ~ん!!

文句を言っても始まらないので、とりあえず着付けしてもらって、写真スタジオで
撮影…のあと、雪やこんこんは激しくなるばかり。
成人式が行われる予定の会場に車で向かうも、あまりの雪(すでにこの時点で
吹雪状態)で交通渋滞にはまり、会場行きを断念。;;
ま、こんな成人式も思い出にはなるでしょうが…なんだか着物着て終わり~
みたいな一日でした。準備はなんだかんだと忙しいかったのに、
終わってしまえばあっという間です。
もっと、ぱ~とやってやりたかったのに~ やっぱり、
お空のばかああああーーーー!!
…です。

私信返信。
◆ TOMOにゃん ◆
おひさしぶりです!!今回は足跡サンクスです!!
「とびもり」やっちょりますよ~(笑)もう!今は機械投げたくなるくらい
オオイワナが釣れなくてヒスおこしてます。
誰かオオイワナ捕まえたひと、確実に釣れるアドバイスください。
しくしく。;; 私の新年の始まりはこんな具合です。
またぜひ足跡ぺったんこしていってくらはい~

カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/29)
(07/29)
(07/30)
(08/02)
(08/04)
最新コメント