管理人の生態観測コメント
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ですね。
仕事場近所の川沿いには、満開の桜が咲き誇っております。
いやはや、風流なり。
でも人ごみも半端ねえ。;;
まさにうじゃうじゃ…とはこういうのを言うのだろうか。
さて、今回はちょっとばかり真面目なお話を。
え~今後のサイト運営についてのお知らせです。
まあ、私自身、同人活動はライフワークのひとつと
いっても過言でないほど重要な位置を占めている
ものではありますが、情報早い方はすでにご存知かと
は思いますが、本年度の夏コミ発行を予定している、
鴨志田菜都瑠様主催のアンソロジーでの参加表明を
辞退させていただくことになりました。
というのも、実は私の実父が認知症を発症いたしまして、
介護が必要となる事態になってしまったのです。
まだ今の段階では、重度のものでないにせよ、あまり
ひとりにはさせておけない状態ということもあり、
私の仕事の休みには父のもとに通うという状態になって
います。地域の包括センター、そして小規模多機能施設での
手助けなど、私ひとり孤立して途方にくれるということは
ありませんが、独居でひとり暮らしをしている父のもとに
通い、世話をするのはそれなりにスタミナ消耗にもなって
おり、私自身も体力の限界を感じているという状況です。
家、仕事、介護の三つ巴で、日々それだけにあけくれとても
自分の趣味にまで手が届かず、このまま連絡もいれずご迷惑
おかけするのは忍びないと、主催者様にもその旨事情を説明し
今に至ります。今回のアンソロに関しては、私の読み物に
愛しのハニーことパルビンゴ様に絵をいただけるお約束まで
していたのに残念でなりません。それとこの状況にともない、
サイト運営に関してですが、今現在の段階では、閉鎖等々は
まってく考えていません。私自身、拙いながらも自サイトに
関してはなみなみならぬ執着と愛情がありますので、忙しい
からサイト辞めますとの言葉は今はでてきません。正直同人は
私の心のオアシスと言っても過言ではないので。
ただし。今以上にサイトの更新に関しては、牛歩になります。
いつどんなもんをいつだすか、というお約束もまったくできません。
本当にきっまぐれになにかアップしていればラッキーくらい
の状態になってしまいます。それでも、過去作品の閲覧に関しては
弄る予定はありませんし、お題含め、野望だけは人一倍あります
ので、許せるかぎりは運営は行っていく所存ではあります。
まあ、オフは厳しいし、迷惑かけちゃうのいやだから無理だろう
けど、オンなら自己責任だからなんとかできるかな?という
甘い見通しなのです。 しかし、こういう状態になってみると
つくずく自分も親の面倒みなくちゃいけない歳に差し掛かった
のだなあ~と遠い目でお空を見上げてしまう今日この頃だったり
します。とりあえずは、いただいたメール等についてのお返事は
遅くなるかもしれませんが必ずさせていただきます。匿名でも
いただいた内容等々に関しては返信いたしましたをこちらの
ページにお知らせで書かせていただく予定でおりますので、
覚えがある方はお手数ですがブログのほうも
確認いただければ幸いでございます。
取り急ぎ報告まで。
鴨志田様のアンソロバナーは引き続きサイトトップに置かせて
いただきます。アンソロに関しての波乗りにぜひご活用くださいませ。
近況。
最近用事があって銀行に行きました。
そこで目についたもの、強盗がはいった場合、犯人の身長目安を
測るメモリ。「160」に釘付けになったオレ。;;
とことん頭腐り中。

仕事場近所の川沿いには、満開の桜が咲き誇っております。
いやはや、風流なり。
でも人ごみも半端ねえ。;;
まさにうじゃうじゃ…とはこういうのを言うのだろうか。
さて、今回はちょっとばかり真面目なお話を。
え~今後のサイト運営についてのお知らせです。
まあ、私自身、同人活動はライフワークのひとつと
いっても過言でないほど重要な位置を占めている
ものではありますが、情報早い方はすでにご存知かと
は思いますが、本年度の夏コミ発行を予定している、
鴨志田菜都瑠様主催のアンソロジーでの参加表明を
辞退させていただくことになりました。
というのも、実は私の実父が認知症を発症いたしまして、
介護が必要となる事態になってしまったのです。
まだ今の段階では、重度のものでないにせよ、あまり
ひとりにはさせておけない状態ということもあり、
私の仕事の休みには父のもとに通うという状態になって
います。地域の包括センター、そして小規模多機能施設での
手助けなど、私ひとり孤立して途方にくれるということは
ありませんが、独居でひとり暮らしをしている父のもとに
通い、世話をするのはそれなりにスタミナ消耗にもなって
おり、私自身も体力の限界を感じているという状況です。
家、仕事、介護の三つ巴で、日々それだけにあけくれとても
自分の趣味にまで手が届かず、このまま連絡もいれずご迷惑
おかけするのは忍びないと、主催者様にもその旨事情を説明し
今に至ります。今回のアンソロに関しては、私の読み物に
愛しのハニーことパルビンゴ様に絵をいただけるお約束まで
していたのに残念でなりません。それとこの状況にともない、
サイト運営に関してですが、今現在の段階では、閉鎖等々は
まってく考えていません。私自身、拙いながらも自サイトに
関してはなみなみならぬ執着と愛情がありますので、忙しい
からサイト辞めますとの言葉は今はでてきません。正直同人は
私の心のオアシスと言っても過言ではないので。
ただし。今以上にサイトの更新に関しては、牛歩になります。
いつどんなもんをいつだすか、というお約束もまったくできません。
本当にきっまぐれになにかアップしていればラッキーくらい
の状態になってしまいます。それでも、過去作品の閲覧に関しては
弄る予定はありませんし、お題含め、野望だけは人一倍あります
ので、許せるかぎりは運営は行っていく所存ではあります。
まあ、オフは厳しいし、迷惑かけちゃうのいやだから無理だろう
けど、オンなら自己責任だからなんとかできるかな?という
甘い見通しなのです。 しかし、こういう状態になってみると
つくずく自分も親の面倒みなくちゃいけない歳に差し掛かった
のだなあ~と遠い目でお空を見上げてしまう今日この頃だったり
します。とりあえずは、いただいたメール等についてのお返事は
遅くなるかもしれませんが必ずさせていただきます。匿名でも
いただいた内容等々に関しては返信いたしましたをこちらの
ページにお知らせで書かせていただく予定でおりますので、
覚えがある方はお手数ですがブログのほうも
確認いただければ幸いでございます。
取り急ぎ報告まで。
鴨志田様のアンソロバナーは引き続きサイトトップに置かせて
いただきます。アンソロに関しての波乗りにぜひご活用くださいませ。
近況。
最近用事があって銀行に行きました。
そこで目についたもの、強盗がはいった場合、犯人の身長目安を
測るメモリ。「160」に釘付けになったオレ。;;
とことん頭腐り中。

PR
納得できない出来事勃発。
もはやここまでくるとまたか!と言われかねない、
進撃ネタ。
某冊子を読んで、なぬ!??
と思ったこと。
年齢。
↑オルオ・ボザド(19)
19!?
ないでしょう!?それ!!って娘に突っ込んだけど、失笑されて
終わった。;;
で、↓これが
30!?
30!!???
…あきらかに作画ミスだろ!?って娘に突っ込んだら、「ママ、
あんまり原作に夢見ちゃだめだよ」とまた失笑された。
…納得できん!とひとりでハンジさんのように叫んでいた、
ついこの間。「うるさい!」と娘にクッション投げつけられた。
☆拍手お返事。
3/7いただいた拍手のお返事。
PM1時頃。匿名さま
ご訪問ありがとうございます!そして、暖かい感想メッセも心より
感謝いたします。拍手専用でのイザ×シホのお話ですが、私自身も
とても気いってるお話なので、末永く可愛がっていただければ
なによりです。しばらく更新も滞っておりますが、また更新
したさいにはぜひ読んでいただければ幸いです。
拍手ありがとうございました。
もはやここまでくるとまたか!と言われかねない、
進撃ネタ。
某冊子を読んで、なぬ!??

年齢。
↑オルオ・ボザド(19)
19!?
ないでしょう!?それ!!って娘に突っ込んだけど、失笑されて
終わった。;;
で、↓これが
30!?
30!!???
…あきらかに作画ミスだろ!?って娘に突っ込んだら、「ママ、
あんまり原作に夢見ちゃだめだよ」とまた失笑された。
…納得できん!とひとりでハンジさんのように叫んでいた、
ついこの間。「うるさい!」と娘にクッション投げつけられた。

☆拍手お返事。
3/7いただいた拍手のお返事。
PM1時頃。匿名さま
ご訪問ありがとうございます!そして、暖かい感想メッセも心より
感謝いたします。拍手専用でのイザ×シホのお話ですが、私自身も
とても気いってるお話なので、末永く可愛がっていただければ
なによりです。しばらく更新も滞っておりますが、また更新
したさいにはぜひ読んでいただければ幸いです。
拍手ありがとうございました。

もう三月じゃありませんか!
奥さん!!
早い…早過ぎるよ!ホント。
こんな調子でまた一年が過ぎていくの
だなあ~と思うとなんとなく感慨?…いや、危機感が正しいのか。
最近の番組を見ると、やたらと迫りくる大地震に備えて
みたいな番組がえらく多い気がします。
そして、何かを暗示するかのように水揚げされる
深海生物。
日本近海にもいたのね、ダイオウイカ。
でもあんまり大きすぎて死ぬとアンモニア臭が酷くて
イカとして食うには無理らしい←(旦那談)
まあ、危ない、危ないといわれてはいても、ホント
準備ってなにもしてないんだよね。;;
随分前、どこぞの大学の偉い教授が「富士山が爆発する!」
って言ったとき、それなりに非常食なんかを用意はしたけど
カップ麺一箱買ったら、食べないうちに腐りました。
多分湿気が原因。ま、賞味期限は守りましょうという
話なわけで、しまってあった非常バッグの缶詰、みんな
期限切れだった~ははは!
奥さん!!


こんな調子でまた一年が過ぎていくの
だなあ~と思うとなんとなく感慨?…いや、危機感が正しいのか。
最近の番組を見ると、やたらと迫りくる大地震に備えて
みたいな番組がえらく多い気がします。
そして、何かを暗示するかのように水揚げされる
深海生物。

でもあんまり大きすぎて死ぬとアンモニア臭が酷くて
イカとして食うには無理らしい←(旦那談)
まあ、危ない、危ないといわれてはいても、ホント
準備ってなにもしてないんだよね。;;
随分前、どこぞの大学の偉い教授が「富士山が爆発する!」
って言ったとき、それなりに非常食なんかを用意はしたけど
カップ麺一箱買ったら、食べないうちに腐りました。
多分湿気が原因。ま、賞味期限は守りましょうという
話なわけで、しまってあった非常バッグの缶詰、みんな
期限切れだった~ははは!

兵長ネタですんまそ。
いや、ネタとしてこれは書かなくちゃ!
という、娘さん絡みの兵長ネタ最新版!(なんですか?;;)
娘さん、とにかく仕事柄、髪を長くするのはあまり好きでは
ないので大体散髪は、二、三ヶ月置きなのですが、実は
私も娘と同じ美容院愛用しておりまして…どういったわけか
なぜか同じ担当の美容師のお兄さんでして…
行くたんびに言われる言葉。
「娘さんにはいつもお世話になっています」
という言葉。
「アンタ、何お世話してんの?」
と聞けば、やはり共通項は「マンガ」でありまして
まあ、娘風味で「進撃」面白いからと薦めたある日、
散髪にいったところ、なんと!担当の美容師のお兄さん
の髪型が兵長になっていたそうです。
「なんで写メ撮ってこなかったんだ!」
って、私。「切ってる最中にできるか!」って怒られた。;;
しかし、そんな髪型にするくらいだからつい突っ込みたくなるのは
「あのお兄さん、コス屋さんなの?」
の私の問い。「んにゃ、全然一般人だよ」に笑い乾きました。
なにはともあれ、ちくしょう!見たかったな!刈りあげ君!
いや、しかし、ホンの一年前の夏コミでは、見かけるコスさん
の調査兵団の格好すら知らなくて、あの腰にぶらさげてる
重そうなランチャーはなんやねん?と、立体起動装置のことすら
知らなかったのに、ツボに嵌ったら、エライことになってきてる。;;

兵長に転んでいくらも経ってないけど、どうしよう。
娘いわく、「最初あんなに兵長のこと目つき悪くてガラ悪くて、
て散々言ってたくせに!」とことあることに言われます。;;
もう、なにも言うまいて。
だって好きになっちゃったもんはしょうがない。
熱病だと思いねえ!

という、娘さん絡みの兵長ネタ最新版!(なんですか?;;)
娘さん、とにかく仕事柄、髪を長くするのはあまり好きでは
ないので大体散髪は、二、三ヶ月置きなのですが、実は
私も娘と同じ美容院愛用しておりまして…どういったわけか
なぜか同じ担当の美容師のお兄さんでして…
行くたんびに言われる言葉。
「娘さんにはいつもお世話になっています」
という言葉。
「アンタ、何お世話してんの?」
と聞けば、やはり共通項は「マンガ」でありまして
まあ、娘風味で「進撃」面白いからと薦めたある日、
散髪にいったところ、なんと!担当の美容師のお兄さん
の髪型が兵長になっていたそうです。

って、私。「切ってる最中にできるか!」って怒られた。;;
しかし、そんな髪型にするくらいだからつい突っ込みたくなるのは
「あのお兄さん、コス屋さんなの?」
の私の問い。「んにゃ、全然一般人だよ」に笑い乾きました。
なにはともあれ、ちくしょう!見たかったな!刈りあげ君!
いや、しかし、ホンの一年前の夏コミでは、見かけるコスさん
の調査兵団の格好すら知らなくて、あの腰にぶらさげてる
重そうなランチャーはなんやねん?と、立体起動装置のことすら
知らなかったのに、ツボに嵌ったら、エライことになってきてる。;;

兵長に転んでいくらも経ってないけど、どうしよう。
娘いわく、「最初あんなに兵長のこと目つき悪くてガラ悪くて、
て散々言ってたくせに!」とことあることに言われます。;;
もう、なにも言うまいて。

熱病だと思いねえ!

カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(07/29)
(07/29)
(07/30)
(08/02)
(08/04)
最新コメント